31 胎児発育不全<FGR>の妊婦が正期産で正常分娩になった。
妊娠および分娩の管理について、保険診療の対象となるのはどれか。
1.分娩料
2.室料差額
3.新生児管理保育料
4.妊婦健康診査の費用
5.ノンストレステスト<NST>
解答5
解説
32 胎位、胎勢および胎向について正しいのはどれか。2つ選べ。
1.骨盤位は縦位である。
2.後方後頭位は経腟分娩が不可能である。
3.胎位や胎勢の異常は微弱陣痛の原因となる。
4.胎位や胎勢の異常によって臍帯巻絡が生じる。
5.縦位では児頭と母体との位置関係を胎向という。
解答1・3
解説
33 骨盤臓器脱の危険因子はどれか。2つ選べ。
1.便秘
2.喫煙
3.るいそう
4.子宮筋腫
5.帝王切開術の既往
解答1・4
解説
34 先天性心疾患のうち非チアノーゼ性心疾患はどれか。2つ選べ。
1.動脈管開存症
2.三尖弁閉鎖症
3.心室中隔欠損症
4.完全大血管転位症
5.総肺静脈還流異常症
解答1・3
解説
35 乳幼児突然死症候群<SIDS>の危険因子はどれか。2つ選べ。
1.母乳栄養
2.部屋の加湿
3.うつ伏せ寝
4.養育者の喫煙
5.硬めの寝具の使用
解答3・4
解説