1 妊婦の摂取量が過量な場合に、有機水銀による胎児の健康障害が最も懸念される魚介はどれか。
1.アジ
2.サケ
3.イワシ
4.キンメダイ
解答4
解説
2 骨盤内臓器で正しいのはどれか。
1.基靱帯は子宮支持組織の一つである。
2.子宮動脈は総腸骨動脈から分岐する。
3.性成熟期女性の正常な子宮は鵞卵大である。
4.卵巣動脈は卵巣固有靱帯(固有卵巣索)内を通る。
解答1
解説
3 子宮頸がん検診で適切なのはどれか。
1.NILMでは精密検査を勧める。
2.子宮頸部細胞診の検体採取は吸引法で行う。
3.ベセスダシステムに基づいた分類で報告される。
4.日本における対象者の受検率は70 %を超えている。
解答3
解説
4 受精卵の着床で正しいのはどれか。
1.着床するのは胞胚期である。
2.子宮内膜の増殖期に着床する。
3.受精卵は受精後10日目に着床する。
4.子宮内膜に接着してから透明帯が消失する。
解答1
解説
5 胚葉由来と組織との組合せで正しいのはどれか。
1.内胚葉:中枢神経
2.外胚葉:平滑筋
3.中胚葉:甲状腺
4.中胚葉:心臓
解答4
解説