第22回(H26年)はり師きゅう師国家試験 解説【午後116~120】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

116.経穴と動脈との組合せで正しいのはどれか。

1.足五里:大腿動脈
2.合谷:尺骨動脈
3.豊隆:後脛骨動脈
4.聴会:顔面動脈

解答

解説
1.〇 正しい。足五里:大腿動脈
・足五里は、大腿部内側、気衝の下方3寸、動脈拍動部に位置する。

2.× 合谷は、「尺骨動脈」ではなく第1背側中手動脈である。
・合谷は、手背、第2中手骨中点の橈側に位置する。

3.× 豊隆は、「後脛骨動脈」ではなく前脛骨動脈である。
・豊隆は、下腿前外側、前脛骨筋の外縁、外果尖の上方8寸に位置する。

4.× 聴会は、「顔面動脈」ではなく浅側頭動脈である。
・聴会は、顔面部、珠間切痕と下顎角関節突起の間、陥凹部に位置する。聴宮(小場経)の直下にあたる。

 

 

 

 

 

117.五要穴で急性症状に用いるのはどれか。

1.孔最
2.列欠
3.太淵
4.魚際

解答

解説

MEMO

原穴は臓腑の病
郄穴は急性症状
絡穴は慢性症状に用いられる。

1.〇 正しい。孔最は、五要穴で急性症状に用いる。なぜなら、肺の郄穴であるため。
・孔最は、前腕前外側、尺沢と太淵を結ぶ線上、手関節掌側横紋の上方7寸に位置する。

2.× 列欠は、肺の絡穴である。
・列欠は、前腕橈側、長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の間、手関節掌側横紋の上方1寸5分に位置する。

3.× 太淵は、肺の原穴である。
・太淵は、手関節前外側、橈骨茎状突起と舟状骨の間、長母指外転筋腱の尺側陥凹部に位置する。

4.× 魚際は、肺の栄穴である。
・魚際は、手掌、第1中手骨中点の橈側、赤白肉際に位置する。

郄穴

中都、陰郄、地機、孔最、水泉、郄門、外丘、養老、梁丘、温溜、金門、会宗

 

 

 

 

 

118.骨会はどれか。

1.肩中兪
2.大杼
3.跗陽
4.三陰交

解答

解説

八会穴

八会穴

腑会-中脘【任】、血会-膈兪【膀】、臟会-章門【肝】、骨会-大杼【膀】、筋会-陽陵泉【胆】、脈会-太淵【肺】、髄会-懸鍾【胆】、気会-膻中【任】

1.× 肩中兪
・肩中兪は、上背部、第7頸椎棘突起下縁と同じ高さ、後正中線の外方2寸に位置する。

2.〇 正しい。大杼は、骨会である。
・大杼は、上背部、第1胸椎棘突起下縁と同じ高さ、後正中線の外方1寸5分に位置する。

3.× 跗陽
・跗陽は、下腿後外側、腓骨とアキレス腱の間、崑崙の上方3寸に位置する。

4.× 三陰交
・三陰交は、下腿内側(脛側)、脛骨内縁の後側、内果尖の上方3寸に位置する。

 

 

 

 

 

119.乗り物酔いで吐き気を訴える患者に対して、八脈交会穴を用いる場合に適切なのはどれか。

1.列欠
2.後渓
3.外関
4.内関

解答

解説

八脈交会穴(八総穴)

【衝脈】公孫:内関【陰維脈】
【帯脈】足臨泣:外関【陽維脈】
【督脈】後渓:申脈【陽蹻脈】
【任脈】列欠:照海【陰蹻脈】

1.× 列欠は、任脈である。
・任脈は、陰経を調節し、胞胎を主る(月経・妊娠・出産の調節)。
・列欠は、前腕橈側、長母指外転筋腱と短母指伸筋腱の間、手関節掌側横紋の上方1寸5分に位置する。

2.× 後渓は、督脈である。
・督脈は、陽経の気血を調節し、陽気を総督する。腎、脳、背髄、胞宮と関係が深い。
・後渓は、手背、第5中手指節関節尺側の近位陥凹部、赤白肉際に位置する。

3.× 外関は、陽維脈である。
・陰維脈、陽維脈は、陰経と陽経を連絡する。陽維脈は全身の表と関係が深く、陰維脈は全身の裏と関係が深い。
・外関は、前腕後面、橈骨と尺骨の骨間の中点、手関節背側横紋の上方2寸に位置する。

4.〇 正しい。内関は、乗り物酔いで吐き気を訴える患者に対して、八脈交会穴を用いる。なぜなら、陰維脈であるため。
・内関は、前腕前面、長掌筋腱と橈側手根屈筋腱の間、手関節掌側横紋の上方2寸に位置する。

 

 

 

 

 

120.逆子の灸としてよく用いる膀胱経の要穴はどれか。

1.井穴
2.合穴
3.原穴
4.募穴

解答

解説
1.〇 正しい。井穴は、逆子の灸としてよく用いる膀胱経の要穴である。膀胱経の井穴である至陰を用いる。
・至陰は、足の第5指、末節骨外側、爪甲角の近位外方1分(指寸)、爪甲外の垂線と爪甲基底部の水平線の交点に位置する。経絡の流注で横隔膜を貫かないのは膀胱経のみ。

2.× 合穴(膀胱経)は、委中である。
・委中は、膝後面、膝窩横紋の中点に位置する。深部に脛骨神経が通る。

3.× 原穴(膀胱経)は、京骨である。
・京骨は、足外側、第5中足骨粗面の遠位、赤白肉際に位置する。

4.× 募穴(膀胱経)は、中極である。
・中極は、下腹部、前正中線上、臍中央の下方4寸に位置する。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)