この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
問題161 2寸5番鍼を使用し、皮膚面に対し直刺で鍼体長の半分まで刺入したときの深度はどれか。
1.20mm
2.25mm
3.30mm
4.35mm
解答3
解説
鍼体長:1寸は30mmである。※1寸3分は40mm
鍼体径:1番鍼は0.16mm、1番増ごとに0.02mm太くなる。
※0.16mm=16号鍼。0.14mm以下は毛鍼・霞鍼などと呼ばれる。
1~2.4.× 20mm/25mm/35mm
2寸5番鍼とは、鍼体長60mmの鍼体径0.24mmである。鍼体長の半分まで刺入した場合、60mm/2で30mmである。
3.〇 正しい。30mmは、2寸5番鍼を使用し、皮膚面に対し直刺で鍼体長の半分まで刺入したときの深度である。
問題162 松葉形の鍼尖形状について正しいのはどれか。
1.スリオロシ形と柳葉形の中間
2.ノゲ形と卵形の中間
3.卵形とスリオロシ形の中間
4.柳葉形とノゲ形の中間
解答2
解説
(※図引用:「鍼の解説」北京堂鍼灸 伊東様HPより)
松葉形:ノゲ形に丸味をもたせたもの(刺入しやすく痛みも少ない)。
柳葉形:ノゲと松葉の中間の形にしたもの。
卵型:松葉形より先端に丸みをもたせたもの。組織が硬いと進みにくい。
ノゲ形:撚鍼法(鍼管を使わない刺入)で刺入しやすい。刺入技術が未熟だと痛みを伴いやすい。
スリオロシ形:鍼体の途中から徐々に細くしたもので、現在はほとんど製造されていない。
1.3~4.× スリオロシ形と柳葉形の中間/卵形とスリオロシ形の中間/柳葉形とノゲ形の中間
これらは、松葉形の鍼尖形状とはいえない。
2.〇 正しい。ノゲ形と卵形の中間が、松葉形の鍼尖形状である。
問題163 機械刺激と温熱刺激を同時に与える特殊鍼法はどれか。
1.小児鍼法
2.灸頭鍼法
3.皮内鍼法
4.鍼通電療法
解答2
解説
1.× 小児鍼法
小児鍼法とは、主な対象は生後2週間後~小学生で、①摩擦鍼や②接触鍼のことを指す。
2.〇 正しい。灸頭鍼法は、機械刺激と温熱刺激を同時に与える特殊鍼法である。
灸頭鍼法は、置鍼した鍼の鍼柄に艾を球状に付けて点火する方法である。鍼柄が金属でカシメ式のものを用いる。
3.× 皮内鍼法
皮内鍼は、細く短い鍼を皮内へ水平に刺入し(筋層へは刺入しない)、長時間留置させて持続的に刺激を与える。赤羽幸兵衛発案。
4.× 鍼通電療法
鍼通電療法は、鍼に低周波通電する方法で、鍼麻酔が代表的である。鍼の腐食を考慮し、3~5番鍼(20~24号銅)以上の鍼を用いる。通電(電気療法)は妊婦、ペースメーカー、知覚脱失、循環障害、重篤な動脈疾患、原因不明の発熱、強い皮膚病変などの患者には禁忌とされる。また、通電装置の出力に影響を及ぼすため、通電装置と超短波治療器あるいはマイクロ波治療器を近接して使用すべきではない。20号鍼(3番鍼)以上の太さが推奨される。病的共同運動には高Hz(100HZ)で行うとよい。
問題164 クリーン・ニードル・テクニックの説明として最も適切なのはどれか。
1.手指を逆性石けんで入念に洗浄する。
2.刺鍼局所をアルコール綿で清拭消毒する。
3.鍼体に直接触れずに一連の刺鍼操作を行う。
4.使用後のアルコール綿を感染性廃棄物として取り扱う。
解答3
解説
米国カリフォルニア州の鍼師試験で採用されているクリーンニードルテクニックとは、滅菌した鍼をできるだけ清潔な状態で刺入することを指す。したがって、鍼体に触れる押手の使用を認めていない。
1.× 手指を逆性石けんで入念に洗浄する。
これはクリーン・ニードル・テクニックに限ったことではなく、手洗いの説明である。逆性石鹸とは、手指、粘膜、機器の消毒に使用され、細菌には有効であるが、ウイルスには無効である。
2.× 刺鍼局所をアルコール綿で清拭消毒するものではない。
クリーンニードルテクニックとは、滅菌した鍼をできるだけ清潔な状態で刺入することを指す。
3.〇 正しい。鍼体に直接触れずに一連の刺鍼操作を行う。
米国カリフォルニア州の鍼師試験で採用されているクリーンニードルテクニックとは、滅菌した鍼をできるだけ清潔な状態で刺入することを指す。したがって、鍼体に触れる押手の使用を認めていない。
4.× 使用後のアルコール綿を感染性廃棄物として取り扱う必要はない。
感染性廃棄物とは、医療関係機関等から生じ、人が感染し、若しくは感染するおそれのある病原体(感染性病原体)が含まれ、若しくは付着している廃棄物又はこれらのおそれのある廃棄物を言い、廃棄物処理法施行令第1条第1項第8号に定める感染性一般廃棄物と、同法施行令第2条の4第1項第4号に定める感染性産業廃棄物を指す。
(※図引用:「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」環境省HPより)
問題165 主にC線維終末にある皮膚の受容器はどれか。
1.パチニ小体
2.マイスナー小体
3.高閾値機械受容器
4.ポリモーダル受容器
解答4
解説
1.× パチニ小体は、Aβ線維である。
パチニ小体とは、振動や圧力の感覚受容器である。
2.× マイスナー小体は、Aβ線維である。
マイスナー小体は、振動を感知して触覚を伝える。
3.× 高閾値機械受容器は、Aδ線維である。
高閾値機械受容器は、侵害受容器のひとつである。特徴として、①侵害性機械刺激に対し強度に応じた反応を示す、②繰り返し刺激で反応は減弱する、③刺激が終了すれば後発射を示さないことなどがあげられる。
4.〇 正しい。ポリモーダル受容器は、主にC線維終末にある皮膚の受容器である。
ポリモーダル受容器は、侵害受容器のひとつである。特徴として、①皮膚のみならず骨格筋、関節、内臓諸器官と広く全身に分布している。②非侵害刺激から侵害刺激まで広い範囲で刺激強度に応じて反応する。③侵害刺激を繰り返し与えると反応性が増大し閾値の低下がみられる。