第32回(R6年)柔道整復師国家試験 解説【午前1~5】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

問題1 講道館柔道の修行の目的でないのはどれか。

1.身体の鍛錬
2.精神の修養
3.柔術の習得
4.社会への貢献

解答

解説

(図引用:新潟県柔道連盟様HPより)

1~2.4.〇 身体の鍛錬/精神の修養/社会への貢献は、講道館柔道の修行の目的である。講道館柔道創始者、嘉納治五郎師範は柔道修行の目的は「世を補益する」=「社会に貢献する」ことであり、そのためには「身体の鍛錬」と「精神の修養」を行い、自己の心身を自在に操作できるようにならなければならないと述べている。「精力善用」とは自己の向上により行われることであり、「自他共栄」とは社会や他者との関わりの中で行われることである。柔道の修行を行うことにより、「身体の鍛錬」と「精神の修養」が行われ、人格が形成されていく。そのような嘉納治五郎師範の理念が共感を呼び、世界中に柔道が普及してきた事実がある。(引用:新潟県柔道連盟様HPより)

3.× 柔術の習得は、講道館柔道の修行の目的でない。
嘉納治五郎が柔術を改良し、競技性や教育性、さらには安全性を重視して作り上げたのが柔道である。柔道は柔術の技術を超えた、総合的な心身の鍛錬と社会貢献を目的としている。

 

 

 

 

問題2 施術所の業務に関する情報開示で同意が必要でないのはどれか。

1.患者の名前
2.負傷日時
3.受傷部位
4.施術所スタッフの顔写真

解答

解説

個人情報とは?

個人情報保護法(第2条)

『個人情報』とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名・生年月日その他の記述などにより特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)をいう。

1~2.4.〇 患者の名前/負傷日時/施術所スタッフの顔写真は、施術所の業務に関する情報開示で同意が必要である。なぜなら、これらは個人情報に該当するため。

3.× 受傷部位は、施術所の業務に関する情報開示で同意が必要でない。なぜなら、受傷部位だけでは、特定の個人を識別できるだけの情報といえないため。ただし、受傷部位のほかに、施術所の名前や担当セラピストなど、様々な情報を開示すると、個人を特定しやすくなるため、情報の扱いには慎重になるべきである。

 

 

 

 

問題3 医療事故調査制度の調査対象はどれか。

1.医療契約の履行状況
2.善管注意義務違反の有無
3.医療事故を起こした医師の責任
4.医療に起因する病院などの管理者が予期しなかった死亡または死産

解答

解説

医療事故調査制度とは?

【概要】
・医療事故調査制度は、平成26年6月18日に成立した、医療法の改正に盛り込まれた制度である。制度施行は平成27年10月1日である。医療事故が発生した医療機関において院内調査を行い、その調査報告を民間の第三者機関(医療事故調査・支援センター)が収集・分析することで再発防止につなげるための医療事故に係る調査の仕組み等を、医療法に位置づけ、医療の安全を確保するものである。

1.× 医療契約の履行状況は、医療事故との関連性は低い
医療契約とは、準委任契約に該当し、病院(診療所)に行って診療を受けることである。 したがって、医療契約は、病気を診察・治療させることであって、治癒することまでは含まれていない。

2.× 善管注意義務違反の有無は、医療事故との関連性は低い
善管注意義務(善良な管理者の注意義務)とは、受託者が事務などの管理を行う際に、当該職業や地位にある人として通常要求される程度の注意義務を払うことを怠った場合に発生する。

3.× 医療事故を起こした医師の責任は、医療事故調査制度の調査対象ではない。なぜなら、医療事故調査制度は、医療事故の原因を究明し、同様の事故の再発防止を図ることが目的であるため。

4.〇 正しい。医療に起因する病院などの管理者が予期しなかった死亡または死産は、医療事故調査制度の調査対象である。
医療事故調査制度では、以下の①と②の双方に該当するものが本制度の対象となる「医療事故」と定義されている。
① すべての病院、診療所(歯科を含む。)又は助産所に勤務する医療従事者が提供した医療に起因する(又は起因すると疑われる)死亡又は死産。
② 医療機関の管理者が当該死亡又は死産を予期しなかったもの。

 

 

 

 

問題4 インシデントはどれか。

1.患者が医療施設内で転倒し負傷した。
2.医療的準則に従わず患者に被害が生じた。
3.医療行為によって不測の事態が予測された。
4.医療行為によって医療従事者に被害が生じた。

解答

解説

インシデントとは?

インシデントとは、適切な対処がなされなかった場合に事故となる可能性を含んだ事象を示し、ヒヤリ・ハットともいう。インシデントは当事者だけでなく「皆でなぜ起こったのか?」などを共有し話し合うことで、同じインシデントの防止のための対策を立てることができる。インシデントを組織全体で共有・分析し、問題拍出して、事故防止策を検討することで再発を防止できる。

1.× 患者が医療施設内で転倒し負傷したことは、アクシデントという。患者に傷害や不利益を与えてしまった事象を、アクシデントという。なお、インシデントの本来の意味は、偶発的や付随的と解釈される。

2.× 医療的準則に従わず患者に被害が生じたことは、アクシデントという。特に、医療事故に該当する・医療事故とは、医療機関内で発生した人身事故全般を意味する言葉である。特に、医療機関側の人為的ミスによって患者の病態を増悪させてしまうことは、医療過誤(医療ミス)と呼ばれる。医療的準則とは、医療従事者が医療の遂行において患者に不利益を被り被害を生じさせた状態を指す。

3.〇 正しい。医療行為によって不測の事態が「予測された。なぜなら、予測された段階では、まだ事故が起こっていないため。インシデントとは、適切な対処がなされなかった場合に事故となる可能性を含んだ事象を示し、ヒヤリ・ハットともいう。インシデントは当事者だけでなく「皆でなぜ起こったのか?」などを共有し話し合うことで、同じインシデントの防止のための対策を立てることができる。インシデントを組織全体で共有・分析し、問題拍出して、事故防止策を検討することで再発を防止できる。

4.× 医療行為によって医療従事者に被害が生じたことは、アクシデントという。特に、医療過誤に該当する。医療過誤とは、医療事故のうち医療機関側の人為的ミスによって起こった事例をいう。医療提供者(医師や看護師など)による過失によって引き起こされ、医療提供者が適切な診断や治療を行わなかったり、適切な情報提供や同意取得がなされていない場合に発生することが多い。医療過誤が発生した時、病院側は①刑事責任、②行政責任、③民事責任という3つの責任を負うことになる。①刑事責任とは、医療過誤によって患者が怪我・後遺症を負ったり死亡したりした場合、医療従事者に対して刑事罰を科すこと、②行政責任とは、医療過誤によって患者が怪我・後遺症を負ったり死亡したりした場合、病院側に対して行政処分が下されること、③民事責任とは、医療過誤によって患者が怪我・後遺症を負ったり死亡したりした場合、病院側に損害賠償責任を果たしてもらうことである。

インシデントレポートとは?

インシデントレポートとは、医療現場で事故に繋がりかねないような、ヒヤリとしたり、はっとした出来事に関する報告書のことをいう。作成の目的は、事例を分析して類似するインシデントの再発や医療事故・医療過誤の発生を未然に防止することである。インシデントを直訳すると「出来事・事件・異変」である。一方、その行為によって患者に傷害や不利益を与えてしまった事象を、アクシデントという。なお、インシデントの本来の意味は、偶発的や付随的と解釈される。

【目的】
①事実の確認
②原因の究明
③組織全体で事例を共有・分析し、問題点を抽出する。
④将来の医療事故(アクシデント)の予防、再発の防止。

 

 

 

 

問題5 仕事上の病気・けがの公的保険はどれか。

1.雇用保険
2.介護保険
3.労災保険
4.医療保険

解答

解説
1.× 雇用保険とは、労働者が失業した場合などに必要な給付を行い、労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに再就職の援助を行うことなどを目的とした雇用に関する総合的な機能をもった制度である。保険者は日本政府である。(参考:「雇用保険の加入手続はきちんとなされていますか!」厚生労働省HPより)

2.× 介護保険とは、平成12年4月から開始された介護を必要とする方に費用を給付し、適切なサービスを受けられるようにサポートする保険制度である。40歳以上の人は、介護保険の被保険者となり、①65歳以上の人(第1号被保険者)と、②40~64歳までの医療保険に加入している人(第2号被保険者)になる。

3.〇 正しい。労災保険は、仕事上の病気・けがの公的保険である。労災保険とは、労働者災害補償保険ともいい、業務上の災害または通勤上の災害によって負傷したり、病気になったり、障害が残ったり、死亡した場合に、労働者やその遺族のために、必要な保険給付を行う制度である。

4.× 医療保険とは、私たちやその家族が、病気やケガをしたときに医療費の一部を公的な機関が負担する制度のことである。日本では「国民皆保険」といって、すべての人が何らかの公的医療保険に加入している

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)